お客様へのお知らせ
沖縄県緊急事態宣言で、弊社臨時休館を実施しておりましたが
緊急事態宣言解除に伴い、令和3年3月1日(月)より営業を再開致します。
お客様には、大変ご迷惑をお掛け致しましたが、引き続き宜しくお願い致します。
海宝館(かいほうかん)は、宮古島の南東に位置する、保良川ビーチ入口の高台にある『アソビタウン』の中心施設。
海宝館の目の前には、保良泉ビーチから東平安名崎まで一望できる大パノラマが広がり、圧倒的な開放感で訪れた者を魅了する。
1997年におみやげ店から出発した海宝館は、館長自らが世界中から集めた貝のコレクションを展示する「貝資料館」、「レストラン」と施設を拡大してきた。
常に進化し続ける海宝館は、「アソビタウン」のコンセプトで、周辺の観光スポットやマリンアクティビティーで1日中『遊んで、食べて、体験できる』アソビタウンの中心施設に生まれ変わった。
その海宝館の中心となる5つの施設を紹介しよう。
宮古島ならではのおみやげを取り揃えた「ショッピングセンター」
宮古島ならではのおみやげや海宝館でしか買えない土産品の数々。
海宝館オリジナルのアクセサリーや海宝館限定販売の泡盛の古酒『島の匠』が買えるのはココだけ。『島の匠』は試飲もできて、5本以上買うと送料無料で郵送できます。
12,000点もの展示数を誇る世界の貝「シェル・ミュージアム」
貝の展示数、種類とも、日本一どころの話ではなくてアジアでNo.1を誇るシェル・ミュージアム。ここを見ずに宮古島は語れないですよ。
資料館観覧料金 大人(高校生以上)/500円 小・中学生/300円
開館時間 9:00~17:00(最終受付16:30)
雄大な景色を一望「海の見えるレストラン」
海宝館一押しのシャコガイに盛られた「タコライス」。アソビタウンで遊んで、お腹が空いたら海の見える絶景レストランへどうぞ。
オリジナルの貝細工つくりが体験できる「貝細工工房」
雨の日でも家族連れで楽しめる貝のアクセサリー作り。旅の思い出作りにどうぞ。
貝細工体験
貝細工体験 受付時間 9:00〜16:30(最終受付)
海宝館のマリン部門「シーブルーム」
海宝館のマリン部門『シーブルーム』に任せて安心。
海宝館基本情報
住所 〒906-0101 沖縄県宮古島市城辺字保良591-1
電話番号 0980-77-2323 FAX番号 0980-77-2010
おみやげ店の営業時間 9:00~17:00
レストランの営業時間 10:30~15:00(ラストオーダー 14:30)
シェル・ミュージアム 9:00~17:00(最終受付 17:00)
貝細工体験 9:30~17:00(最終受付 16:30)
休業日 年中無休
■貝細工体験のメニュー・料金
◎ストラップ体験 ¥1,000(税別)~
◎ブレスレット体験 ¥1,000(税別)~
◎ネックレス体験 ¥1,500(税別)~
◎写真立て ¥1,500(税別)(小)~¥2,000(税別)(大)
◎貝で作るシーサー ¥2,000(税別)~
■レストラン海宝
◎さんご礁海宝御膳 ¥1,000(税別)
◎ラフテー御膳 ¥1,200(税別)
◎ゆし豆腐ヘルシー鍋 ¥1,000(税別)
◎タコライス ¥800(税別)
アクセス 平良港から車(一般道)で40分
宮古空港より車で20分
駐車可能台数 50台
駐車場無料