今日の宮古島は、気持のいい青空。
気分も晴れ晴れ。
今日1日仕事頑張るぞー♪
遊んで食べて体験しよう!アソビタウンにはワクワクがいっぱい
by kaihoukan
今日の宮古島は、気持のいい青空。
気分も晴れ晴れ。
今日1日仕事頑張るぞー♪
by kaihoukan
雲の合間から虹がみえました♪
見てるだけでわくわく♪
by kaihoukan
お待たせいたしました。9月6日より資料館リニューアルオープンしました。
(レストランは、当分の間予約のみ営業となります。)
正面入り口の看板も
スタッフと手作業できれいにペンキ塗り替えました。
巨大なオオジャコと記念撮影。
この貝は、2枚貝では世界最大。
100年以上も生きられる長寿の貝に触れて長寿運アップ。
約22年前、岩手県から寄贈していただいた大変貴重な潜水服。
実際、使っていたもの
こちらも記念撮影オッケ。
NHKの朝ドラのタイトル
~エール~の文字
あざやかな貝でつくってみました。
制作スタッフからコメント:一番むずかしかったのは音符(♪)だったそう。
※来館される方が貝文字ご覧いただいてほっこりして笑顔で帰っていただきたい。
資料館の館内
海の中のイメージでブルーの照明いれて明るくしました。
by kaihoukan
猛威をふるっている台風10号が早く過ぎざることを願って、
台風ぶっ飛ばせシーサーつくりました。
被害にあわれた皆様が1日も早く普通の生活に戻れますように。
by kaihoukan
2回目は、縁起のいいタカラガイで作ってみました。
タカラガイは、中国で貨幣として大事につかわれていたそう。
その名残でお金にまつわる漢字には貝の字が使われているそうです。
貨、財、買、資、など。
貝は、古くから大事に使われていたんですね。
台風(9号)が去ったあとの海宝館からながめる
穏やかな保良川ビーチ
by kaihoukan
かわいい鈴なりに実ったシマヤマヒハツの実で初リース作りに挑戦!
色鮮やかなヒオウギ貝のオレンジ、キイロの天然色がばっちり♪
by kaihoukan
copyright(C) 宮古島海宝館 アソビタウン All Rights Reserved.