4/19(月)笑顔シーサー第9弾!
今日は、可愛らしいミニ笑顔シーサーの紹介です。
体長3~4㎝のミニタイプです。
スタッフの間では、キジムナー(ガジュマルの木に宿る精霊)に
似ている説もあります。言われてみれば、何となく???
とにかく、可愛らしいさが売りです。
遊んで食べて体験しよう!アソビタウンにはワクワクがいっぱい
by kaihoukan
4/19(月)笑顔シーサー第9弾!
今日は、可愛らしいミニ笑顔シーサーの紹介です。
体長3~4㎝のミニタイプです。
スタッフの間では、キジムナー(ガジュマルの木に宿る精霊)に
似ている説もあります。言われてみれば、何となく???
とにかく、可愛らしいさが売りです。
by kaihoukan
4/17(土)シーサーシリーズ第8弾
本日は、笑顔シーサーは、小さい子供のシーサータイプです。
大きさは、高さ約9㎝と小柄なシーサーです。
by kaihoukan
4/16(金)笑顔シーサー第7弾!
今日は、楽しい雰囲気の笑顔の三線シーサーの登場です。
宮古島は、愚図ついた天気ですが、シーサーに癒されながら
今日も一日、頑張ります。
by kaihoukan
4/14(水)笑顔シーサー第6弾
本日も、コロナ退散の願いを込めて、大きめの笑顔シーサーを紹介します。
貝と枝サンゴを組み合わせて作り、顔の口の部分はツキガイ(二枚貝)を使っています。
ちょっと、時間と手間がかかった作品ですが、愛情もこもっています。
それでは、次回もお楽しみに!
by kaihoukan
笑顔シーサー第5弾!
今回のシーサーはコロナを退治してほしいなあと願って
大きくどっしり感とかまえたシーサーに仕上げました。
by kaihoukan
笑顔シーサーシリーズ第4弾!
愛嬌たっぷりのシーサー。
天気がいいので海宝館の前広場で記念撮影♪
by kaihoukan
4/11(日)シーサーシリーズ第三弾!
本日は、笑顔シーサーです。
自粛生活で疲れてる毎日ですが、
こんな時こそ笑顔を忘れず暮らしたいものですね。
そんな思いを込めて、今回は笑顔シーサー紹介しました。
ブログをご覧の皆様が少しでも、笑顔が出ますように
次回も、笑顔シーサーを投稿致します。
copyright(C) 宮古島海宝館 アソビタウン All Rights Reserved.